ノンデュアリティかなもり幼稚園

バタ足ノンデュアリティ


\ Let’s feel all right ! /

5月分受付中。

締め切りは、4月20日夕方5時です。


受講生のみなさん用『質問&リクエスト受付フォーム』は、こちら

次回の講義内容は、こちら

 年長さんのための『目覚めのクラス』は、少し勉強がすすんできた人のためのクラスです。

 Zoomを使って、毎週日曜日に、ライブでおこないます。

 授業は録画され、当日、参加・不参加にかかわらず、翌日の夕方、録画を視聴するためのURLがメールで送られます。

 『目覚めのクラス』は、少し勉強がすすんで、基礎的なことがわかってきていて、さまざまな勘違いが取れはじめている人に向けたクラスになります。

 たとえば、以下の質問に答えられますか?

 幸福の源泉はどこにある?

「事実」とは何か?

 なぜ苦しいのか?

 思考はどこからやってくる? 行動はどこからやってくる?

「何もしていない」とは、どういうこと?

「世界は自分のなかにある」とは、どういうこと?

 あなたの体は、どこにある?

 ぜんぶをわかる必要などありません。でも、「まったくわかりませーん!」という感じでしたら、2歳児クラス『ひよこ組』、または、年中さんのための『金森講義室』、または、読むだけで終わらせない『“バタ足4”掘り下げ講座』で、もう少し勉強してから参加しましょう。もしくは、平行してすすめてください。

 ただし、これは、ご参加の条件や制約ではありません。「あなたにはまだ早い」なとと私が思ったり、判断したりすることはありません。なぜなら、何があなたに合うかはわかりませんし、何が起きるかわからないからです。

 いろいろな授業を、あれこれ〝つまみ食い〟しながら楽しんでほしいと思っています。


 もうひとつお伝えしたいのは、多くのみなさんは、〝真実をまだ知らない自分〟が、〝真実を知っている金森〟から話を聞いて学ぶ、というように思っています。だから、わかるとか、わからないということが出てくるわけですね。

 でも、そうではありません。そもそも、みなさんは、〝受け取っている者〟ではなくて、〝発信している者〟なんです。

 この勉強をしていること自体が、まわりに与えていることなんです。絶対に与えずにはいられません。なぜなら、あなたはまわりと離れることができないからです。あなたは、まわりそのものです。

 ことばではなくて、与えてしまうんです。

 それなのに、多くのみなさんは、この学びを、ことばの理解という視点でとらえているものだから、「自分は受け取ることもできていないのに、まわりに与えるだなんて、とても、とても」と思ってしまいます。

 違うよ。どうしたって与えずにはいられないんです。

 この勉強をしていること自体が、もう、まわりに与えていることなんです。

 これを聞いて、「え、でも、誰もいないんですよね?」なんて思った人もいるかもしれません。もしそうだったら、ぜひ、授業を受けにきてください。理由がわかりますから。


 それと、「与えている」ということについてですが、こんなふうに思ってください。

 金森は、大きな〝キャンドルの火〟として、みなさんの真ん中で、ただ燃えています。(何かしゃべってはいると思いますが)燃えているだけで何もしていません。みなさんは、ここに来て、大きな〝キャンドルの火〟から、みなさんそれぞれのキャンドルに火を灯して、それを楽しむ、そんなイメージです。

 なので、この『目覚めのクラス』は、じつは、『キャンドル・クラス』という別の名もあるのです!٩(๑^o^๑)۶

〝キャンドルの火〟を感じに来てください。そして、その火を持ち帰ってください。

 ただあたたまりにくるだけというのは、そのときはあったたかくなっても、家に帰ったら、寒いまんまです。小さな火でもいいですから、もち帰って、自分の火であたたまれるようになってください。それが、即、まわりに〝与える〟ことなのです。

◎幼稚園の授業がはじめての方へ

 幼稚園の授業がはじめての方は、現在、七つある授業それぞれの特長を、簡潔にわかりやすくまとめたページがありますので、そちらも授業選びの参考にしてください。⇒こちら

〔 授業日、受講料、その他 〕

🐤開催は、毎週日曜日16:00~16:30です。

🐸月4回のお届けとなります。※日曜日が5回ある月の第5日曜日はお休みとなります。

🐭受講料 1か月 4,500円/6か月払い 27,000円)

🐬お支払いは、「銀行振込」のみとなります。

🦜お申し込みから参加までの流れは、『金森講義室』と同じです。

🐒授業中、画面に映るのは、基本、話をする金森だけで、参加者のみなさんは、名前や、顔や、声が出ない「視聴者」としてのご参加となります。※金森からもみなさんの顔は見えませんので、お化粧も、お部屋の片づけもなしでどうぞ(^.^)

🐌当日、生配信に間に合わなかったり、用事などで参加できなくても、あとで録画動画を視聴することができます。翌日の17:00ごろまでに、録画動画の視聴URLが送られます。

ということで、

乁( ˙ω˙ 乁) ミンナ オイデオイデ!

お問い合わせは、こちら

〔 どんな人に向いているクラスか? 〕

たとえば、こんな人。

😙 本当の「静寂」に触れたい人

🤗 とりあえず「理屈」だけは頭に入っていると感じている人

😎「思考」を放っておけるようになってきている人

😛「判断」がゆるんできている人

😇 人生いろいろあって、すでに「あきらめ」が起きかけている人

🤩 わかりかけているような、いないような、何かが起きそうな、そんな気がしている人

😙 何だかよくわからないけど、なんとなく軽くなってきている人

🤗 思考まみれだし、勉強はすすんでいないけど、わからなくてもいいから受けてみたーい!という人

あなたが、もし、これらのどれかに当てはまるようなら、〝キャンドルの火〟を受け取れるかもしれません。

〔 お申し込みから参加まで 〕

◎お申し込みから参加までの流れ

(👶マークがあなたのアクションです。)


👶ページ最下部にあるボタン(※上にもあります)から「定番授業共通お申し込みページ」に移動し、必要事項を記入し「送信」してください。
授業料をお振込みの際に使用するお名前でお申し込みください。

お振込先(銀行口座)をお知らせします。
※お支払い方法は、「銀行振込」のみとなります。

👶指定の口座へお振込みいただきます。
※7日を過ぎてもご入金が確認できない場合は、参加の意思がないものとして、お申し込みを無効とさせていただきます。

ご入金が確認できましたら、手続き完了のメールをお送りします。

その月のはじめの授業日の5日前に、受講するための「事前登録URL」をお知らせします。
※この事前登録をすると、その月全4回分の事前登録が済んだことになります
※また、当日は参加せず、後日、録画動画だけを視聴する場合も「事前登録」は必要です。忘れずにご登録ください。

👶「登録のためのURL」をクリックしますと、登録画面が出ますので、お名前とメールアドレスを記入して、送信していただきます。
※ここでご記入いただくお名前は、「授業料お振込みの際に使用したお名前」をご記入ください。

「ウェビナーに参加する」と書かれた「青いボタン」が表示されたメールが届きます。

👶当日、時間(5分前から入室できます)になりましたら、「青いボタン」(または、前日に届くリマインドメールの「ここをクリックして参加」)をクリックしてください。事前登録によって、あなたのお名前とメールアドレスは、すでに「承認」されていますので、「開催状態」になっていれば、クリックと同時に参加となります。


録画動画に関しましては、下の〔録画動画について〕の欄をお読みください。


【お申し込みをしたのに1日たっても返信がない場合】

 通常、1日以内(日曜日を除く)にお返事をさせていただいています。返信がない場合は、入力いただいたメールアドレスに誤りがあったか、スマートフォンをご利用の方は、PCメールの受信が拒否設定になっている可能性があります。ご確認の上、再度お送りください。
 メールが届かない場合は、アメブロ内の【園からのお知らせ】でお知らせしますので、そちらもご確認ください。

〔 授業中のこと 〕

◎授業中のご質問や発言について

◆質問や発言をしたいときは、ライブ画面の下のある「手」のマークをクリック(タップ)して手をあげてください。お話ができるタイミングになったら、こちらから「ミュート解除」のサインをお送りしますので、そのサインをクリック(タップ)すると、マイクがオンになります。映像は出ません。声のみの出演となります。

◆講義に参加の際のお名前が画面に表示されます。名前が出ない方がいい方は、この登録名を「ハンドル名」などにしてください。
※ただし、Zoomのアカウントをお持ちの方の場合は、Zoomに登録した顔写真やお名前が画面に表示されるようですので、ご注意ください。

◎禁止行為

 受講者さまによる録画、録音、キャプチャー、その他これに類する行為は禁止とさせていただきます。

〔 録画動画について 〕

◆生配信の終了後、通常、翌日(16:00~17:00ごろ)に、当日参加した・しなかったに関わらず、、録画動画を視聴するためのURLがZoomから届きます。翌日の17:00を過ぎてもメールが届かない場合は、ご連絡ください。
※ただし、「事前登録」がされていないと「視聴URL」は届きませんのでご注意ください。

◆視聴には、6日間の期限があります。視聴ができるのは、次回の授業日の前日までとなりますのでご注意ください。

◆録画動画のダウンロードはできません。


【注意事項】

1) 録画動画のURLは、外部に漏洩しないようお願いいたします。

2) 録画動画の閲覧は、参加者さまご本人、あるいは家庭内その他これに準ずる範囲内に限って認められています。また、録画動画の複製・転売・転載・送信(ネット上での公開を含む)をおこなうこと、ならびに改ざん、改変を加えることは、著作権法その他の関連法規によって禁止されています。違反行為が発覚した場合、犯罪行為として処罰の対象となります。

〔 Zoomがはじめての方へ 〕

◎参加のために必要な準備

 年長さんのための『目覚めのクラス』は、Zoomの〝ウェビナー〟という「ウェブ上でのセミナー」に特化したオプション機能を使ってお届けします。

 参加いただくには、Zoomアプリが必要となります。事前にインストールをしてください。

 なお、たいへん申し訳ありませんが、かなもり幼稚園には、現在のところ、Zoomアプリについてや、インターネット環境等についての技術的なサポートができる者はおりません。〝自力〟でご参加くださいますようお願いいたします。

〔 そのほか 〕

◎授業料のお支払いについて

◆お支払い方法は、「銀行振込」のみとなっています。恐れ入りますが、振込手数料は、お申し込み者さまにてご負担ください。

◎キャンセル・返金について

◆開催日の1週間前から前日までのキャンセルは50%を申し受けます。ご返金の際は、振込手数料を差し引かせていただきます。

◆当日になってのキャンセルの際のご返金は致しかねます。

目覚めよ!

お問い合わせは、こちら