〔 日記らしきもの 〕

~ つぶやき以上、エッセイ未満 ~

8月30日㈯ 晴れ 気温38℃

 サーフィンをやめて、もう20年以上になるが、気持ちだけは、まだサーファーの部分が残っていて、夏になると、プロサーファーのユーチューブ動画などをよく観る。いまさっきも観ていて、その流れで、これを書いている。
 サーフィンは、波に乗る遊び(スポーツ)である。だが、サーフボードに腹ばいになって、波に浮かんでいるだけでは、波はサーフボードを置いてけぼりにする。波に乗るには、波に合わせて〝漕ぐ〟という行為が必要になる。そして、サーフボードが波に押されはじめたら、タイミングを逃さずに、すばやくボードの上に立つ。
 この一連の流れを修得するには、たとえば、波というものが、どのよう運動をしているのか、とか、漕ぐということの運動力学的なことなどを、多少なりとも知っている方が、知らない人よりも、上達が段違いに早い。そういうものだ。何も知らずに、波が近づいてきたら、ただ力いっぱい漕ぐだけでは、波に乗れる可能性は低い。無駄に体力ばかり消耗してしまう。結果、サーフィンを楽しめないということにもなる。きちんとした知識があった方がいいのだ。もちろん、得た知識を自分でたしかめる必要がある。真理を知ろうとするのも同じである♪

各ページのタイトルと、小見出しが一覧になっています。

くわしくは、それぞれのページをご覧ください。

〔 トップページ(このページ)〕

🔶日記らしきもの

🔶ホームページ総合案内

〔 かなもり幼稚園って、どんな幼稚園?〕

🔶かなもり幼稚園って、どんな幼稚園?

🔶園の見取り図

🔶園長より

🔹いつだって、そのときそのときなんだよ

🔹もっと自由に、もっと好きなように

🔹停滞を感じているあなたへ

🔶一日の過ごし方

~ たとえば、こんな過ごし方はいかがですか?~

〔 園長の本の紹介 〕

🔶バタ足ノンデュアリティ5『ただそうあるだけ ー〝彼〟が教えてくれたこと』

🔹出版うらばなし

🔹おまけのうらばなし・おもてばなし

①「あるシーンの話」(切り抜き音声)

②「本を贈り物に」(切り抜き音声)


🔶バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント ー 豪華客船〈オーシャン・ノンデュアリティ〉の旅』

🔹出版うらばなし

🔹発売から、1か月がたって、改めて思うこと

🔹第1版における誤記訂正のご報告


🔶バタ足ノンデュアリティ3『くり返し触れたい《バタ足》メッセージ373選』

🔹出版うらばなし

🔹発売から、約1年がたって、改めて思うこと


🔶バタ足ノンデュアリティ2『ノンデュアリティって、「心」のお話じゃないんですよ!』

🔹出版うらばなし

🔹発売から、約2年がたって、改めて思うこと


🔶『バタ足ノンデュアリティ - ノンデュアリティって、徹底、日常生活のことなんですよ!~』

🔹出版うらばなし

🔹発売から、約3年がたって、改めて思うこと

〔 日めくりカレンダー『一日一バタ足』(毎日0:00更新)〕

🔶きょうのバタ足メッセージ

🔶園からのお知らせ

〔 幼稚園には、どんな授業があるの?〕

🔶定番の授業

🔹根源への信頼を育てる『メールde実践講座』

🔹2歳児クラス『ひよこ組』

🔹読むだけで終わらせない『“バタ足4”掘り下げ講座』

🔹年中さんのための『金森講義室』

🔹年長さんのための『目覚めのクラス』


🔶不定期の授業

🔹3時間集中講座『ものの現れ、私、他者』

🔹120分集中講座『時間の経過と因果性』

🔹2時間集中講座『死を超えるということ』


🔶私の思い

~ 山火事のあとの地面に顔を出した〝小さな芽〟~

〔『五つの定番授業』共通お申し込みページへ 〕

🔶ひよこ組・“バタ足4”掘り下げ講座・金森講義室・目覚めのクラス・メールde実践講座、共通の申し込みページに、ここから直接ジャンプできます。

『四つのウェブ授業』次回講義予告のページ

🔶『ひよこ組』次回の講義内容

🔶『“バタ足4”掘り下げ講座』次回の講義内容

🔶『金森講義室』次回の講義内容

🔶『目覚めのクラス』次回の講義内容

〔 根源への信頼を深める『メールde実践講座』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶配信日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶受講するみなさんにお伝えしておきたい四つの大切なこと

🔶講座の年間スケジュール

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 12月スタート予定の新授業のご案内(仮ページ)〕

正式ページが完成するまでの仮のページ

〔 2歳児クラス『ひよこ組』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶授業日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 読むだけで終わらせない『“バタ足4”掘り下げ講座』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶授業日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 年中さんのための『金森講義室』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶授業日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 年長さんのための『目覚めのクラス』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶授業日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 3時間集中講座『ものの現れ、私、他者』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶開催日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶講義の流れと目次

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 120分集中講座『時間の経過と因果性』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶開催日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶講義の流れと目次

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 2時間集中講座『死を超えるということ』のご案内 〕

🔶授業の概要説明

🔶開催日、受講料、その他

🔶どんな人に向いている講座か?

🔶講義の流れと目次(※制作中)

🔶お申し込みから受講まで

🔶そのほかの注意事項など

〔 園長プロフィール&インタビュー動画など 〕

🔶園長の金森です

🔶私が目覚める前のこと

🔶インタビュー動画いろいろ

🔶雑誌・ウェブマガジン連載

〔 園長の“おまけ”プロフィール&エッセイ 〕

🔶園長の“おまけ”プロフィール①

🔹幼少期~20代のころ

🔹公共のメディア出演


🔶園長の“おまけ”プロフィール②

🔹エッセイを四つお届け

1.『人生二度目のモーニンググローリー』

2.『サーファーとしてテレビに出たときのこと

3.『テラスでお茶を ~有名人になった気分で~』

4.『40年ぶりの再会』


🔶園長の“おまけ”プロフィール③

🔹エッセイ『トンボのメガネ』全19話

〔 前回の「日記らしきもの」〕

🔶トップページにある「日記らしきもの」の前回の記事

〔 お問い合わせ・園長に伝えたいこと 〕

🔶お問い合わせ、あなたの気づき、近況報告、園長に伝えたいこと、そのほか、どうぞお気軽に。

いろいろ遊んでいってね!